住宅ローンの本審査ってなに?事前審査との違いと本審査で落ちないための対処法

住宅ローンの本審査ってなに?事前審査との違いと本審査で落ちないための対処法

マイホームを計画する際、多くの方が住宅ローンの利用を検討するかと思います。

しかし、住宅ローンは申し込めばすぐ借りられるものではありません。

利用する際に待ち受けるのが、事前審査と本審査です。

このページでは、本審査の基礎知識や審査の流れ、必要書類、審査に通らなかったときの対処法などをご紹介します。

\ 予算内の中古物件を探したい /

住まいの紹介サービスについて

住宅ローンの本審査、事前審査との違い

住宅ローンを利用するためには、『事前審査』と『本審査』、2つの審査に通過する必要があり、借り入れをおこなう方が、完済するだけの能力が備わっているかどうかのチェックをします。

まずは希望の借り入れ金額、そして借り入れ金額に見合った収入や就労状況があるか、残積などがないかをチェックする事前審査をおこない、正式な申し込みにともない健康状態や信用情報に汚点がないかなどのチェックが、再度本審査で厳密におこなわれます。

事前審査と本審査との比較

事前審査 本審査
審査を受ける
タイミング
住宅購入を検討し始めたとき 事前審査が終わり、不動産売買が終わるとき
審査期間 即日〜2週間程度 2週間〜1ヵ月程度
審査をする機関 銀行などの金融機関 金融機関本部・信用保証会社
審査内容 借り入れ金額に対しての収入見込み 健康状態など長期的な返済見込みや担保となる物件の情報

※審査期間や審査内容は金融機関によって異なる。

本審査とは

本審査とは、正式に住宅ローンを申し込む際におこなわれる審査です。

この審査が無事に通れば、住宅ローンを借り入れることができます。

完済まで継続して返済できる人物か、担保として設定する物件の資産価値は充分かなど、多角的なアプローチをおこない、正確な審査をするのが目的です。

そのため、事前審査よりも厳密におこなわれ、申告内容に加えて必要書類の内容も精査されます。

使用会社に今までのクレジットカードの使用履歴や、借り入れの内容、返済に滞りがなかったか、現時点での他の借り入れ状況なども加味されます。

事前審査に通っても、必ず本審査に通るわけではないことを認識しておきましょう。

ちゅうこだて!の「住まいの紹介サービス」では、中古一戸建て探しのご相談を24時間チャットで受け付けております。
ぜひお気軽にご利用ください。

\ 予算内の中古物件を探したい /

住まいの紹介サービスについて

事前審査とは

事前審査は『仮審査』とも呼ばれ、本審査の申し込みをする前におこなわれる簡易的な審査のことを指します。

いくつかのインターネットバンクでは、必要書類をもれなく添付し申し込めば、即日返答の金融機関もありますが、一般的に3日〜2週間程度審査期間が必要です。

また、事前審査内容は金融機関によって審査項目数に差異があり、はじめから審査が厳しいところもあれば、ゆるいところもあります。

住宅ローン開始までの基本の流れ

住宅ローンの申し込みから、融資実行までの一般的な流れを確認しておきましょう。

住宅購入を計画

希望の物件を仮押さえ

事前審査(仮審査)申し込み
↓ 結果連絡:即日〜2週間程度
売買契約

本審査(正式審査)申し込み
↓ 2結果連絡:週間〜1ヵ月程度
本審査に通過後、住宅ローン契約手続き

借り入れ(融資実行)/物件引き渡し日

住宅ローン審査は事前審査と本審査の2段階でおこなわれます。

保証会社も利用した住宅ローンの場合は、融資先の金融機関での審査のなかで、保証会社の審査もおこなわれます。

ちゅうこだてコラム用バナー横

本審査で重要なチェック項目

住宅ローンの本審査は事前審査よりもより厳しく審査されます。

金融機関が本審査で特に重視する点は、以下になります。

  • 借り入れ申し込み金額と頭金の金額
  • 返済負担率
  • 住宅ローンの返済完了時の年齢
  • 契約者の勤務形態や勤続年数
  • 勤務先の事業内容や経営状況
  • 契約者の健康状態
  • 担保評価
  • 連帯保証
  • 物件に瑕疵はないか
  • 反社会的勢力との関わりはないか
    など

本審査で重要視される項目や基準は、金融機関ごとに独自で設定しています。

公開はされていないため、金融機関によって、審査に通る通らないがでてきます。

本審査で必要な書類

本審査のチェック項目を確認するうえで、必要な書類は以下のとおり。

こちらも詳しくは金融機関ごとに独自で設定しているため、詳細は審査を受ける金融機関に確認しましょう。

  • 本人確認書類
    運転免許証、保険証、パスポート、マイナンバーカード、住民票、印鑑証明、印鑑など
  • 所得を証明する書類
    源泉徴収票、確定申告書、住民税決定通知書、所得証明書など
  • 物件を確認する書類
    不動産登記簿謄本、公図、測量図、各種建築図面、建築確認済証、住宅性能評価、不動産売買契約書、重要事項説明書など
  • その他書類
    健康診断結果報告書、連帯保証人関連書類など

上記以外の書類の提出が必要になる場合もあります。

例えば、他に借り入れがある方は、返済予定明細書などの提出を求められたり、担保を追加で設定する場合の確認書類など、必要書類は人によって異なるため、「自分の場合はどのような書類が必要か」を確認しておきましょう。

本審査で落ちた原因と対処法

仮に事前審査を通過していても、本審査の審査基準を満たしていない場合は、住宅ローンによる融資を受けとることはできません。

よくある原因と対処法を挙げておきましょう。

本審査で落ちる理由とは

事前審査が通っても、本審査で落ちることもあります。

その理由は、

  • 提出書類に不備があった
  • 健康不安によって団体信用生命保険に加入できなかった
  • 信用情報に融資に不利になる記録が残っていた
  • 事前審査時の情報と本審査時の情報が異なっている
  • 担保となる物件の担保評価が低い

などが考えられます。

本審査で落ちないための対処法

次に、原因に対する対処法を知っておきましょう。

  • 提出書類に不備があった
    書類はしっかり確認して出しましょう。
    家族など本人以外にも確認してもらうダブルチェックが安心です。
  • 健康不安によって団体信用生命保険に加入できなかった
    保険内容が手厚い『ワイド団信』などを検討し、再度加入申し込みをしましょう。
  • 信用情報に融資に不利になる記録が残っていた
    延滞や強制解約の情報は基本的に5年で抹消されます。(自己破産は10年)
    情報の保有期限は金融事故の内容と情報機関によって変わります。
    記録が消えてから再挑戦する方法もあります。
  • 事前審査時の情報と本審査時の情報が異なっている
    返済負担率が変化したり、信用情報に懸念事項が発生したりすると、審査に影響が出ます。
    新規の借り入れや転職、信用情報に傷がつく行為は、融資が実行されるまで控えましょう。
  • 担保となる物件の担保評価が低い
    金融機関が担保にする住宅や土地は、審査に影響を与えます。
    担保の評価価格が借り入れ希望額に対して低い場合は、補填となる担保が必要になります。

関連記事「住宅ローンが通らない方はこんな方!理由と対処法

まとめ

一般的に、住宅ローン審査は事前審査と本審査の2段階でおこなわれます。

事前審査に通過したからといって安心せず、慎重に本審査のための準備を進めましょう。

審査が不安な方、よりお得なローンを選択した方は、複数の会社の審査を受けることもできるので。

数社同時並行で審査を通してみましょう。

ちゅうこだて!の「住まいの紹介サービス」では、中古一戸建て探しのご相談を24時間チャットで受け付けております。
ぜひお気軽にご利用ください。

\ 予算内の中古物件を探したい /

住まいの紹介サービスについて