山梨県への移住!支援制度や住まい・お仕事など気になるポイント総まとめ!

山梨県への移住!支援制度や住まい・お仕事など気になるポイント総まとめ!

2027年にリニア中央新幹線の開業を控えた注目の移住先山梨県に移住を検討する方へ。

山梨県への移住を検討するなら、地域の特色をはじめ、物件事情や仕事事情、どのような移住支援制度や補助金があるかなどを知っておくことで、後悔や失敗の少ない移住が叶います。

一緒に山梨県移住のメリット・デメリットを確認していきましょう。

\ 山梨県の中古物件を探したい /

住まいの紹介サービスについて

山梨県はどのようなところ?

山梨県は、13の市、8の町、6の村、合計で27の市町村があり、東京の南西に位置する甲信越地方に属する県です。

人口は約80万人、県の面積は47都道府県中32番目ですが、人口は47都道府県中6番目に人口の少ない県です。

山梨県といえば、日本の象徴ともいえる富士山の噴火により形成された富士五湖が有名で、富士山の北側斜面を登る登山道があり、年間何十万人もの人々が登山に訪れます。

この富士五湖エリアは、ハイキング・登山・魚釣り・スキーなどのアクティビティを楽しめ、四季折々の美しい自然環境が魅力です。

大規模な災害の少なさ、東京圏・中京圏の中間地点に位置し、中央自動車道や中部横断自動車道等の高速道路を使ったアクセスの良さ、リニア中央新幹線が2027年開業予定なこともあり、今後ますます注目が高まる移住先です。

山梨県でおすすめの移住先

甲府市武田信玄像

山梨県は大きく分けると、『国中(くになか)』・『郡内(ぐんない)』にわかれています。

国中地方は『中北(ちゅうほく)地域』・『峡東(きょうとう)地域』『峡南(きょうなん)地域』に分かれ、 郡内地方は『富士・東部地域』とも呼ばれます。

山梨県のなかでおすすめの移住先をいくつか紹介しましょう。

甲府市(国中地方:中北地域)

県庁所在地であり商業施設なども多い都会的な面と、果物栽培が盛んで、ワイナリーや果物狩りなどの観光資源もある田舎的な面が調和する甲府市は、子育て世帯が住みやすいエリアです。

甲府市

昭和町(国中地方:中北地域)

治安や交通アクセスが良い昭和町は、コンパクトで住みやすいエリアです。工業団地や大型商業施設を有し、市街地は公園や並木道も多く、県内屈指の住環境を誇ります。

昭和町

甲斐市(国中地方:中北地域)

山梨県北西部の国中地方に位置する人口約7万人の市。県内で2番目に人口の多い甲斐市は、交通の便が整備されており自然環境にも恵まれている住環境の整ったエリア。

新興住宅地としても発展しており、大型商業施設やスーパーなどの買い物施設が充実しています。

甲斐市

富士河口湖町(郡内地方:富士・東部地域)

富士山の北麓にある日本屈指のリゾートタウン。富士登山の吉田ルートの玄関口でもあり、富士五湖のうち、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖を地域内に持っていて、自然がおりなす独特の風景は日本でも指折りの景勝地。

まちづくり推進・移住促進担当を設置し、富士河口湖町に住みたいという皆様を全面的にサポート。子育て支援や、移住定住支援にも力を入れています。

富士河口湖町

北杜市(国中地方:中北地域)

北杜市は、山梨県の北西部、国中地方に位置する市。山梨県内の自治体としては最も面積が広く、最北端にあたります。

四季折々の自然が楽しめることやおいしい食べ物があること、移住支援が充実している点で人気があります。

北杜市

甲州市(国中地方:峡東地域)

広大な山岳地帯や渓谷、果樹園や農村地帯、歴史深い建造物や文化資産などが美しく調和した魅力あふれるまち。

甲州ワインは全国的に有名な市の名産品です。

出産を控えているなら、1年以上居住している保護者を対象に第2子50,000円、第3子以降150,000円の出産祝い金なども魅力。

通常保育の他にも、さまざまな子育てサポートがあり、柔軟に対応してもらえます。

農繁期だけ預けるといった利用も可能です。

甲州市

山梨県への移住で失敗や後悔をしないためのチェックポイント

雪の富士山と河口湖

山梨県への移住を検討するうえで、事前に確認しておくべきポイントをお伝えします。

ご近所付き合い

山梨県の県民性はとにかく元気!行動力があり、仲間とワイワイするのが大好き。

また、全国的に見ても閉鎖的な気質で、地域によっては「三代住んでも他所者扱い」と言われるほど。

町内会や消防団への加入が義務付けられていたり、お祭りやイベントごとに参加しなければならないということも多いです。

気候と気温

高い山に囲まれた盆地は全国平均と同程度の気温ですが、夏は暑く冬は寒い、気温差が激しい気候が特徴。

年間を通しての降水量は少ないが、山岳部の一部に豪雪地帯があります。

生活交通の便

山梨県に移住すると首都圏と違い、普段の主な移動手段は車です。

買い物や通勤、通院など、生活をしていくうえで自動車は必須。

車の購入費や保険代、車検など、維持費やガソリン代がかかってくることは覚悟しましょう。

新幹線が走っていないので、都心へ行くには高速バスや特急電車を利用する必要があります。

今後のリニア開業に期待が高まります。

仕事探し

地方は都会よりも仕事の選択肢が少なく、給料も低く設定されています。

そのため「思うように仕事が見つからない」と、仕事探しに苦戦する人も少なくないようです。

山梨県内にある移住支援金対象となる求人を掲載する就業マッチングサイトもあるので、ぜひ活用してみましょう。

ちゅうこだて!の「住まいの紹介サービス」では、中古一戸建て探しのご相談を24時間チャットで受け付けております。
ぜひお気軽にご利用ください。

\ 山梨県の中古物件を探したい /

住まいの紹介サービスについて

山梨県に移住するならどのような物件がある?

山梨県内の物件数は、中古戸建てが約25件、中古マンションが約10件、賃貸物件が約15,000件掲載があります。

中古一戸建て

山梨県の空き家・中古住宅・中古一戸建ての人気エリアは、甲府市、甲斐市、南都留郡道志村です。

住みやすい住環境、トレンドスポットが近くにある、交通の利便性がいいなど、人気の理由は地域によってさまざまですが、気になる街として注目されているエリアです。
山梨県の中古戸建てを探す

中古マンション

山梨県の中古マンションの人気エリアは、南都留郡山中湖村、甲府市、笛吹市。

マンションは都市部を中心に物件数が多い傾向です。

郊外では物件がヒットしない町村もあります。
山梨県の中古マンションを探す

賃貸物件

甲府・甲斐エリアは賃貸物件が集中する人気のエリア。

周辺の昭和町や、南アルプス市も物件数が多い。

一部の町村では、物件がヒットしない町村もあります。
山梨県の賃貸物件を探す

ちゅうこだてコラム用バナー横

山梨県に移住するならどのような仕事がある?

シャインマスカットとデラウェア

山梨県は、東京に隣接し、自然と水が豊富なことから機械・電子産業の工場が多く集まっています。

全国と比較して第二次産業の構成比が高く、業種別では電気機械、生産用機械、電子部品などの割合が高くなっています。

食料品のなかでは、ミネラルウォーターやワインの生産量が全国トップクラス。果物の生産量が多く、ブドウ、モモ、スモモなどが代表格。これらを加工する食品メーカーも多く存在します。

新たに農業を始める人に向けて、農地集積助成金やチャレンジ農業助成金、制度資金等の利子補給助成金などさまざまな制度が整っています。

その他には、研磨宝飾を中心とした宝石加工業が発達しており、宝飾品や貴金属の加工・流通に携わる企業が多くあります。

また、富士山周辺はもとより、観光農園などの第1次産業を活かした観光業も盛んです。

山梨県の転職・求人情報を探すなら
山梨県移住支援・就業マッチングサイト
山梨県内の中小企業による、移住支援金対象となる求人を掲載する就業マッチングサイト。

主に東京圏から山梨県へ移住・Uターンをし、就業・定住を検討する方に必要な情報を提供しています。

やまなし二拠点居住・移住総合WEBメディア
二拠点居住地・移住地としての山梨県の魅力を特集した記事を掲載するWebメディアです。

山梨県の移住支援・補助金が充実している自治体

山梨県の自治体の支援制度や補助金をご紹介します。

甲府市

甲府市では中心街に住む場合に、マンション、住宅を購入する際に最大50万円、改修に最大20万円の補助を受けられます。

県外に鉄道を利用して通勤・通学する場合、定期券購入費の一部を補助します。

東京圏から本市に移住し、かつ、就業または起業した方に対して、単身の場合60万円、世帯の場合100万円、18歳未満の世帯員1人につき100万円加算(令和5年4月1日以降に転入した場合)移住支援金を交付します。

北杜市

北杜市は、お試し住宅の提供や、市内への住宅の新築・購入(新築・建売は150万円、中古住宅は100万円)や、リフォーム(最大100万円)の助成など移住定住の促進に積極的です。

東京圏から本市に移住し、かつ、就業または起業した方に対して、単身の場合60万円、世帯の場合100万円、18歳未満の世帯員1人につき100万円加算(令和5年4月1日以降に転入した場合)移住支援金を交付します。

南アルプス市

結婚新生活支援事業として新婚世帯の住居費、引っ越し費用に対して1世帯あたり最大30万円、夫婦ともに29歳以下の場合は、最大60万円を支給します。

東京圏から本市に移住し、かつ、就業または起業した方に対して、単身の場合60万円、世帯の場合100万円、18歳未満の世帯員1人につき100万円加算(令和5年4月1日以降に転入した場合)移住支援金を交付します。

中央市

中央市では、市内に新築または建売を購入する若者世帯に対して25万円、市外から転入する場合は50万円の奨励金を交付します。

また、空き家バンク登録物件の改修・家財処分時に、改修の場合経費の場合最大20万円、家財処分の場合最大5万円を支給します。

その他にも特定不妊治療・一般不妊治療・男性不妊治療に対して最大10万円支給など、子育て支援も充実しています。

山梨県の移住で役立つサポートサイト

山梨県内の自治体が運営する、移住関連サイトをいくつかピックアップしてご紹介します。

山梨市 移住定住計画
首都圏2時間以内の山梨で、本格的な田舎暮らしをしたい方、移住を計画中の方必見のサイト。

やまなし二拠点居住・移住総合WEBメディア『Y-charge』
『Y-charge』は、二拠点居住地・移住地としての山梨県の魅力を特集したWebメディアです。

やまなし暮らし支援センター
山梨県への移住や二地域住居を考えている方に、住宅・生活・就職情報などをワンストップで提供する総合相談窓口。

山梨市移住定住計画には、山梨移住に必要な情報が網羅されているため、山梨への移住を検討している方は、ぜひ目を通してみましょう。

山梨県の移住体験ツアー・イベント

山梨県の移住・定住のイベント情報は、『Y-charge』のセミナー・ツアー・相談会から確認できます。

市町村の移住情報や田舎暮らしのポイントがわかるセミナー、意見交換会、個別相談会等を実施しています。

新型コロナウイルス感染症の感染防止対策で2020年~2022年はイベントを中止していましたが、2023年から再開したようです。

まとめ

山梨県は、東京との二拠点生活、田舎暮らしにちょうど良い県の一つです。また、移住支援や補助金も手厚く、これから移住をお考えの方のサポートも充実しています。

山梨県への移住を検討する際には、市区町村の特色を自分の好みと照らし合わせて、最高の移住を実現させましょう!

この記事は2023年6月時点での情報をまとめています。

ちゅうこだて!の「住まいの紹介サービス」では、中古一戸建て探しのご相談を24時間チャットで受け付けております。
ぜひお気軽にご利用ください。

\ 山梨県の中古物件を探したい /

住まいの紹介サービスについて