リフォーム済み中古物件とは?メリットから注意点まで解説

一戸建て

リフォーム済み中古物件とは、すでにリフォームされた状態で販売されている物件のことです。

購入後すぐに生活を始められる、新築よりも割安なことが多いなどのメリットがあります。

しかし、デザインや仕様を選べないなどのデメリットもあるので理解しておきましょう。

今回は、リフォーム済み中古物件のメリット・デメリット、選ぶ際の注意点をご紹介するので、ぜひ参考にしてご自身に合う住まいを見つけてください。

\ リフォーム済みの中古物件を探したい/

住まいの紹介サービスについて

リフォーム済み中古物件とは

リフォーム済み中古物件とは、前の居住者が退去後にリフォームされた状態で販売されている物件のことです。

不動産会社が物件を買い取った後に、リフォームして販売することもあります。

どの部分をリフォームしているかは、物件によって異なるので注意が必要です。

トイレやキッチンなどの水回りを新しい設備と交換した物件や、壁紙やフローリングなどを張り替えた物件、見た目は変わらないまま耐震性能や断熱性を高めた物件もあります。

リフォーム済み中古物件のメリット

リフォーム済み中古物件を選ぶメリットとしては、次の3つが挙げられます。

  • 物件が決まればスムーズに入居できる
  • リフォーム後の状態を見てから購入できる
  • 新築より安く資金計画を立てやすい

それぞれのメリットを、詳しく見ていきましょう。

物件が決まればスムーズに入居できる

中古住宅の場合、物件の状態によっては購入後にリフォームが必要です。

リフォーム業者と打ち合わせをしたり工事をしたりするので、実際に入居できるまでにかなり時間がかかるかもしれません。

しかし、リフォーム済み中古物件であれば、特に修繕する必要のない状態であれば、購入後すぐに住み始めることができます。

できるだけ早く新居で生活を始めたい方や、すでに自宅を売却している方にとっても、スムーズに入居できるリフォーム済みの物件はメリットが多いでしょう。

リフォーム後の状態を見てから購入できる

リフォーム前の物件を購入し、自分でリフォーム計画を立てる方法もありますが、できあがりの状態が気に入るとは限りません。

イメージしたとおりとはならない可能性もあり、場合によってはリフォームをし直す必要が生じることもあるでしょう。

一方、リフォーム済み中古物件であれば、リフォーム後の完成した状態を見て、購入するかどうかの判断ができます。

どのような家具や家電が合うかも早めにわかるので、早期に新生活を始められます。

新築より安く資金計画を立てやすい

リフォーム工事が実施されているとはいえ、築年数が経っている分、新築よりは安くなることが多いです。

費用を抑えられれば、資金計画も立てやすくなるので物件を購入しやすくなるでしょう。

反対に、まだリフォームしていない中古物件であれば、建物の価格は新築より安くても、リフォーム代がかさめば新築と変わらない、場合によっては新築よりも高額になる可能性があります。

また、リフォーム費用が別途必要となるため、物件購入費用とは別に用意しなくてはいけません。

一つのローンでまとめられるとは限らないので、資金計画が立てにくくなる可能性があります。

ちゅうこだてコラム用バナー横

リフォーム済み中古物件のデメリット

リフォーム済みの中古物件にはデメリットもあります。

特に、次の3点は購入する前に確認しておきましょう。

  • デザインや仕様を選べない
  • リフォーム前の中古物件よりは高い
  • 内装・外装のみ施工の可能性がある

デザインや仕様を選べない

リフォーム済みの中古物件では、すでにリフォームされた状態で販売されているため、自由にデザインや仕様を選ぶことはできません。

すべて気に入るものであれば良いですが、「壁紙は気に入っているけれどもトイレは気に入らない」などのように、部分部分で不満が生じる可能性があります。

気に入らない部分があり、もし追加でリフォームする際には、費用は買い主負担となるため注意しておきましょう。

リフォーム前の中古物件よりは高い

リフォーム代がかかっている分、リフォーム前の中古物件よりは高めです。

納得できる範囲内の価格差であれば良いですが、リフォーム工事の内容と比べて割高に感じるかもしれません。

基本的には、購入後自分でリフォームするよりは費用総額は安くなる可能性が高いです。

内装・外装のみ施工の可能性がある

リフォーム済みの中古物件は、すべてフルリフォームの状態で販売されるのではありません。

内装のみ、外装のみリフォームされている可能性があり、場合によっては追加でリフォーム工事が必要です。

柱や梁、床組などの構造体の状態を確認せずに購入すると、見た目はきれいでも、雨水の侵入、床下の換気不良、シロアリによる食害などで構造体の老朽化が進んでいる可能性があるので注意しておきましょう。

ちゅうこだて!の「住まいの紹介サービス」では、中古一戸建て探しのご相談を24時間チャットで受け付けております。
ぜひお気軽にご利用ください。

\ リフォーム済みの中古物件を探したい/

住まいの紹介サービスについて

リフォーム済み中古物件を選ぶときの注意点

リフォーム済みの中古物件を選ぶときは、次の4つを確認しておきましょう。

  • リフォーム箇所の再確認をする
  • ホームインスペクションを受ける
  • 減税制度が利用できるか確認する
  • 保険の加入状況を確認する

リフォーム箇所の再確認をする

具体的にどの箇所をリフォームしたのか、しっかりと確認することが大切です。

床下や屋根裏など、すぐには確認できない部分のリフォームを実施している可能性があります。

どのような状態の一戸建て住宅かを知るためにも、購入するときにリフォームした箇所に関して再確認しておきましょう。

ホームインスペクションを受ける

耐震性能や断熱性能に関しては、ホームインスペクションで調べることができます。

ホームインスペクションとは、住宅の状態を調べる住宅診断士によって劣化状況や不具合などを詳しく調べてもらうことです。

5万~10万円ほどかかりますが、安心して暮らすためにも購入前に実施しておきましょう。

次の記事ではホームインスペクションで調査できる箇所やメリットを詳しく解説しています。

ぜひ参考にしてください。

関連記事
中古一戸建てのホームインスペクションとは?調査箇所やメリットについて

減税制度が利用できるか確認する

耐震性能を満たし、なおかつ床面積が40平方メートル以上(※)の場合、住宅ローンを利用して取得すると住宅ローン控除制度を利用できることがあります。

適用されると減税できるので、制度適用が可能か確認してから購入しましょう。

中古一戸建ての購入時にかかる税金に関しては、次の記事で詳しく解説しています。

ぜひご覧ください。

関連記事
中古一戸建ての購入にかかる税金|特例や滞納の確認事項を解説

※収入や購入時期によって変わることもあります。

保険の加入状況を確認する

瑕疵保険に加入している場合は、保険期間内に重大な欠陥が見つかったときは保障を受けることが可能です。

中古住宅を宅地建物取引業者から購入するときには、2年以上の既存住宅瑕疵保険に加入していますが、個人から購入するときは不明瞭なことがあります。

万が一のためにも、瑕疵保険に加入しているか確認しておきましょう。

まとめ

リフォーム箇所や耐震性能、瑕疵保険などを確認することで、より満足度の高いリフォーム済み中古物件を選ぶことが可能です。

ちゅうこだて!では豊富な物件をご紹介しています。

ぜひ理想の住まい探しにお役立てください。

リフォーム・リノベーション済みの中古住宅・中古一戸建て物件を探す

北海道・東北
関東

ちゅうこだて!の「住まいの紹介サービス」では、中古一戸建て探しのご相談を24時間チャットで受け付けております。
ぜひお気軽にご利用ください。

\ リフォーム済みの中古物件を探したい/

住まいの紹介サービスについて