茨城県のごみの分別情報一覧
茨城県内のごみの分別情報について、市区町村ごとの違いを一覧で比較することができます。
家庭ごみの収集や指定のごみ袋、分別方式は市区町村ごとに異なります。
茨城県で物件探しの際は、該当の市区町村のごみ情報について確認しておくようにしましょう。
また、資源ごみの回収奨励金制度の有無や粗大ごみの収集、生ごみ処理機助成制度の有無についてもご確認いただけます。
茨城県の市区町村ごとの詳細は、市区町村のリンクをクリックしご確認ください。
家庭ごみ(可燃ごみ)の収集[有料・無料]
市区名 | 家庭ごみ(可燃ごみ)の収集[有料・無料] |
---|---|
有料
備考:資源物は無料。 |
|
有料
備考:指定ごみ袋有料。 |
|
有料
備考:2018年10月1日より有料。排出量単純比例制。排出するごみ袋の数に応じて排出者が料金を負担する。 |
|
無料
備考:処理施設への直接搬入は有料。 |
|
無料
備考:指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。 |
|
無料
|
|
無料
備考:指定ごみ袋あり。 |
|
一部有料
備考:超過有料制。世帯人数に応じて「指定ごみ袋引換券」を一定枚数無料で配布し、不足分を有料で購入。 |
|
一部有料
備考:【水海道地区】ごみ袋1枚目から自己負担で購入する単純従量制。【石下地区】指定ごみ袋の無料配布分を超えた分は自己負担で購入する超過量有料制。 |
|
有料
備考:ステーション収集方式で、ごみ袋やシールの代金に処理費等が加算されている。資源ごみは無料。大量ごみは収集対象にならず、自己搬入で料金は従量制。 |
|
有料
備考:指定ごみ袋有料。資源ごみ・有害・危険ごみは無料。 |
|
有料
備考:指定ごみ袋有料。 |
|
有料
備考:指定ごみ袋有料。 |
|
無料
備考:指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。 |
|
無料
備考:指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。 |
|
無料
備考:指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。 |
|
有料
備考:指定ごみ袋有料。ごみ処理券有料。 |
|
無料
備考:指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。 |
|
有料
備考:指定ごみ袋有料。 |
|
無料
備考:指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。一時多量ごみについては、有料。 |
|
有料
備考:指定ごみ袋有料。 |
|
有料
備考:指定ごみ袋有料。 |
|
無料
備考:指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。 |
|
無料
|
|
無料
|
|
無料
備考:一時多量ごみ(引越し時に発生したごみ等の一時に20kg以上排出するもの)で自己搬入する場合は、有料。10kgにつき100円。2022年4月より指定ごみ袋制度を完全実施しているがごみ袋に処理費用が加算されない「認定方式」を採用。 |
|
無料
備考:指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。 |
|
無料
備考:指定ごみ袋有料。 |
|
無料
備考:指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。 |
|
有料
備考:指定ごみ袋有料。 |
|
無料
備考:指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。 |
|
有料
備考:指定ごみ袋有料。 |
|
東茨城郡茨城町
|
--
|
東茨城郡大洗町
|
--
|
東茨城郡城里町
|
--
|
那珂郡東海村
|
--
|
久慈郡大子町
|
--
|
稲敷郡美浦村
|
--
|
稲敷郡阿見町
|
--
|
稲敷郡河内町
|
--
|
結城郡八千代町
|
--
|
猿島郡五霞町
|
--
|
猿島郡境町
|
--
|
北相馬郡利根町
|
--
|
指定ごみ袋の価格
市区名 | 指定ごみ袋の価格 |
---|---|
・燃えるごみ/燃えないごみ(指定袋) 45リットル=300円/10袋 20リットル=150円/10袋 10リットル=100円/10袋 ・燃えるごみ/燃えないごみ(ごみ処理券) 300円/10枚 ※1m×50cm×50cmまでの大きさ (税込)
|
|
・燃えるごみ 45リットル=300円/10枚 30リットル=200円/10枚 20リットル=130円/10枚 10リットル=100円/10枚 ・粗大ごみ 45リットル=1,550円/5枚 ・燃えないごみ 30リットル=45円/5枚 (税込)
|
|
・可燃ごみ 大(45リットル相当)=300円/10枚 ・可燃ごみ/不燃ごみ共通 中(30リットル相当)=200円/10枚 小(15リットル相当)=100円/10枚 (税込)
|
|
指定ごみ袋なし
|
|
市場価格 大(45リットル)=150円/10枚 中(30リットル)=120円/10枚 小(20リットル)=80円/10枚
|
|
指定ごみ袋なし
|
|
・可燃ごみ 大=11円/枚 小=7円/枚 ・不燃ごみ 大=9円/枚 小=8円/枚 (税込)
|
|
・可燃ごみ 40リットル=500円/10枚 ・不燃ごみ 30リットル=500円/10枚 (税込)
|
|
【水海道地区】市場価格【石下地区】500円/10枚 (税込)
|
|
40リットル=320円/10枚(重量10kg以内) 20リットル=300円/20枚(重量5kg以内) シール=320円/10枚(剪定木等袋に入れられない物、長さ50cm以内、10kg以下)
|
|
・もやせる/もやせないごみ 45リットル=270円/10枚 30リットル=180円/10枚 20リットル=120円/10枚 10リットル=60円/10枚 (税込)
|
|
・もやせるごみ/もやせないごみ袋(共通袋) 45リットル=270円/枚 30リットル=180円/枚 20リットル=120円/枚 10リットル=60円/枚 (税込)
|
|
大(45リットル)=200円/10枚 小(20リットル)=100円/10枚
|
|
市場価格
|
|
・可燃ごみ 大=121円/10枚 中=97円/10枚 小=87円/10枚 ・不燃ごみ 中=111円/10枚 小=93円/10枚 ・白色トレイ/白色発泡スチロール 大=125円/10枚 中=111円/10枚 (税込) ※上限価格
|
|
市場価格
|
|
・可燃/不燃ごみ 45リットル=200円/10枚 20リットル=150円/10枚 (税込)
|
|
市場価格
|
|
・可燃ごみ 大(45リットル)=250円/10枚 中(30リットル)=180円/10枚 小(20リットル)=100円/10枚 ・資源ごみ プラスチック/ビニール(45リットル)=63円/10枚 カン/ビン/ペットボトル=84円/10枚 (税込)
|
|
市場価格 約100円/10枚 (税込)
|
|
・可燃ごみ 45リットル=150円/10枚 20リットル=120円/10枚 ・資源ごみ 45リットル=150円/10枚 (税込)
|
|
45リットル=15円/枚 20リットル=10円/枚 (税抜)
|
|
市場価格
|
|
指定ごみ袋なし(色・サイズの指定あり。無色透明で45リットル以下の市販ビニール袋を使用)
|
|
・可燃ごみ 大=205円/10枚 小=110円/10枚 ・金属類 110円/10枚 ・ガラス類 110円/10枚 ・紙製容器包装専用 145円/10枚 ・プラスチック製容器包装 145円/10枚
|
|
市場価格
|
|
・可燃ごみ 20リットル=125円/10枚 30リットル=145円/10枚 45リットル=170円/10枚 ・不燃ごみ袋 20リットル=145円/10枚 (税込)
|
|
・家庭用可燃ごみ/不燃ごみ共通 大(45リットル)=250円/20枚 中(30リットル)=190円/20枚 小(20リットル)=120円/20枚 ※価格はすべて上限価格 (税抜)
|
|
・燃えるごみ 大(45リットル)=250円/10枚 中(30リットル)=200円/10枚 ・有害ごみ 30リットル=150円/10枚
|
|
45リットル=200円/10枚 30リットル=170円/10枚 (税込)
|
|
市場価格
|
|
45リットル=200円/10枚 30リットル=150円/10枚 20リットル=100円/10枚 (税込)
|
|
東茨城郡茨城町
|
--
|
東茨城郡大洗町
|
--
|
東茨城郡城里町
|
--
|
那珂郡東海村
|
--
|
久慈郡大子町
|
--
|
稲敷郡美浦村
|
--
|
稲敷郡阿見町
|
--
|
稲敷郡河内町
|
--
|
結城郡八千代町
|
--
|
猿島郡五霞町
|
--
|
猿島郡境町
|
--
|
北相馬郡利根町
|
--
|
家庭ごみの分別方式
市区名 | 家庭ごみの分別方式 |
---|---|
4分別14種〔燃えるごみ 燃えないごみ 資源物(紙類[ダンボール、その他の紙類、新聞紙、紙パック]、布類、びん・缶類、ペットボトル、白色トレイ、プラスチック製容器包装) 有害ごみ(乾電池、蛍光管・水銀体温計、スプレー缶・カセットボンベ・ガスライター)〕 拠点回収:使用済小型家電
|
|
4分別17種〔燃えるごみ 再生資源(金属類[アルミ缶、スチール缶、その他の金属]、紙類[新聞・チラシ、雑誌類、牛乳パック類、紙箱類、ダンボール類]、ビン類[無色透明、茶色、その他の色、生きビン]、ペットボトル、布類) 燃えないごみ 有害ごみ〕
|
|
3分別15種〔燃やせるごみ 燃やせないごみ 資源物(生ごみ、容器包装プラスチック、ペットボトル、古布、缶、ビン[白・透明、茶、緑、その他]、乾電池・充電池、新聞、ダンボール、ざつ紙)〕 拠点回収:充電池 蛍光管 廃食用油 使用済み小型家電 ペットボトル
|
|
【古河地区】10分別〔可燃ごみ プラスチック容器 カン 金物類 ビン・ガラス類 プラスチック・せともの類 ペットボトル 紙類 古着類 危険ごみ〕【総和地区・三和地区】7分別〔可燃ごみ 不燃ごみ 紙類 カン ビン ペットボトル 古着類〕
|
|
10分別15種〔燃やすごみ 草木類 カン・金属類 ビン類(無色びん、茶色びん、その他の色びん) ガラス・陶磁器類 ペットボトル 古紙類(新聞・広告チラシ、雑誌、段ボール) 古布 蛍光灯・電球 乾電池・水銀体温計〕
|
|
4分別20種〔可燃ごみ 不燃ごみ(不燃物、危険物) 資源物(アルミ缶、スチール缶、ペットボトル、白色トレー、その他プラスチック、古新聞、古雑誌、段ボール、雑がみ、衣類、一升ビン、ビールビン、茶色ビン、透明ビン、他の色のビン) 有害ごみ(蛍光灯、乾電池)〕 拠点回収:使用済小型家電 水銀使用製品(体温計 温度計 血圧計)
|
|
3分別19種〔可燃ごみ 不燃ごみ(不燃物、蛍光灯、乾電池、ライター) 資源ごみ(ビン[茶、黒、青・緑、無色・透明]、カン、ペットボトル、白トレイ、布類、紙類[新聞・チラシ、ダンボール、紙パック、雑紙]、木くず類[剪定枝・木、板類])〕 その外拠点回収:小型家電 廃食用油 ペットボトルキャップ インクカートリッジ 小型充電式電池
|
|
8分別15種〔可燃ごみ 不燃ごみ カン ビン(無色透明、茶色、その他) 古紙(新聞紙、雑誌、ダンボール、雑紙、牛乳パック) 古布 有害ごみ(蛍光管、乾電池) ペットボトル〕 拠点回収:小型家電
|
|
【水海道地区】3分別13種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(缶、無色びん、茶色びん、その他の色のびん、新聞紙、雑誌、ダンボール、紙パック、古布、プラスチック製容器包装、ペットボトル)〕【石下地区】3分別12種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(アルミ缶、スチール缶、透明びん、茶色びん、青/緑びん、黒色びん、新聞紙、雑誌、ダンボール、ペットボトル)〕 【両地区】拠点回収:有害ごみ(乾電池・蛍光管) 使用済み小型家電
|
|
20分別〔可燃ごみ 無色のビン 茶色のビン その他の色ビン 陶器類 ガラス類 乾電池 蛍光管 その他の不燃ごみ ペットボトル ペットボトルのふた 白色トレイ・発泡スチロール 新聞・チラシ 雑誌類 その他の紙類 ダンボール 紙パック 古着・毛布 アルミ缶・スチール缶 その他の金属類〕 拠点回収:使用済小型家電 使用済食用油
|
|
4分別13種[もやせるごみ もやせないごみ 資源ごみ(新聞紙、雑誌・雑紙類、ダンボール、衣類・布類、缶類、その他の金属類、発泡スチロール類、びん類、ペットボトル、小型家電リサイクル製品) 有害・危険ごみ]
|
|
4分別15種〔可燃ごみ 埋立ごみ 資源ごみ(鉄くず類、衣類・布類、缶類、新聞紙類、雑誌類、ダンボール、ペットボトル、びん類、白色トレイ・発泡スチロール) 有害・危険ごみ(電子タバコ・携帯型扇風機などの小型充電式電池内蔵品、乾電池、蛍光灯、水銀温度計、使い捨てライター)〕
|
|
6分別17種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源物1(缶・びん) 資源物2(ペットボトル) 資源物3(紙類[ダンボール、新聞、雑誌・チラシ、牛乳パック]、発泡トレイ、布類、スプレー缶類) 有害ごみ(蛍光灯、乾電池、水銀体温計、使い捨てライター、小型充電式電池、小型充電式電池使用製品)〕
|
|
3分別13種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源物(あき缶、無色ビン、茶色ビン、その他の色のビン、新聞紙、雑誌・雑紙、段ボール、紙パック、古布、プラスチック製容器包装、ペットボトル)〕 拠点回収:有害ごみ(乾電池・体温計・蛍光管) 小型家電
|
|
4分別15種〔可燃ごみ 不燃ごみ(不燃物、蛍光管※LED・白熱電球を除く) 白色トレイ・白色発泡スチロール 資源ごみ(新聞、雑誌・その他の紙類、ダンボール、牛乳パック類、古着・古布類、ビン類、カン類、ペットボトル類、木くず類、陶磁器、乾電池)〕 拠点回収:使用済み小型家電
|
|
9分別14種〔燃やせるごみ 燃やせないごみ スプレー容器 プラスチック製容器包装 カン ビン ペットボトル 古紙(新聞・チラシ、雑誌・本、雑がみ、紙パック、段ボール) 古布(中綿が入っていない衣類、毛布)〕 拠点回収:小型家電 乾電池 蛍光管 廃食用油
|
|
4分別18種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(空きカン、スプレー缶、リターナブルびん、ワンウェイびん[無色、茶、青緑、黒]、プラスチック製容器包装物[ペットボトル、その他のプラスチック容器]、鉄くず、古紙[新聞紙、ダンボール、その他の紙類]、古布、乾電池) 有害ごみ〕 拠点回収:牛乳パック 小型家電 廃食用油
|
|
4分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(紙類[新聞・チラシ、雑誌・その他の紙、ダンボール、牛乳パック]、缶類、ビン類、繊維類、ペットボトル) 有害ごみ〕
|
|
4分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ(不燃物、有害ごみ) 資源物(プラスチック・ビニール、布類、紙類[新聞、雑誌、ダンボール、牛乳パック、雑紙)] 資源物(カン・ビン・ペットボトル)〕
|
|
3分別13種〔資源物(プラスチック製容器包装、ペットボトル、缶、ビン[無色、茶色、その他の色]、古紙[新聞紙、雑誌・雑紙、ダンボール、紙パック]、古布[古着・古布]) 可燃ごみ 不燃ごみ〕 拠点回収:有害ごみ(乾電池・体温計 蛍光管)
|
|
8分別10種〔可燃ごみ ビン類(ビン・陶磁器類・ガラス) カン類(空き缶・金属類・小型電気製品等) ペットボトル 発泡スチロール 紙類(新聞紙、ダンボール、紙パック) 有害ごみ 蛍光管〕
|
|
8分別11種〔可燃ごみ カン類 ペットボトル ビン類 紙類(新聞紙、ダンボール、紙パック、その他の紙) 有害ごみ 発泡スチロール 蛍光管・蛍光灯〕
|
|
3分別14種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(びん[無色、茶色、その他の色]、かん[スチール、アルミ]、乾電池、ペットボトル、古紙[新聞紙・チラシ、ダンボール、雑誌・雑紙、紙パック]、布類)〕
|
|
4分別16種〔可燃ごみ 不燃ごみ(不燃物、ライター) 有害ごみ(乾電池、蛍光灯・蛍光管、水銀体温計) 資源ごみ(カン[飲料用の缶・缶詰の缶、スプレー缶]、紙類[新聞・チラシ、ダンボール、雑誌・雑紙、牛乳パック、紙箱]、布類、ビン、ペットボトル)〕 拠点回収(市内7ヶ所):使用済小型家電
|
|
6分別8種〔可燃ごみ ビン・ガラス類 金属類 紙製容器包装 プラスチック製容器包装 新聞・雑誌・ダンボール(新聞・チラシ、雑誌、ダンボール)〕 拠点回収:ペットボトル類
|
|
11分別17種〔燃やすごみ 蛍光灯・電球 乾電池・水銀体温計 使い捨てライター ガラス・陶磁器類 ビン類(その他ビン、無色ビン、茶色ビン) カン・金属類 ペットボトル 古布 プラスチック製容器包装 紙類(雑誌、紙パック、その他紙、新聞紙、段ボール)〕
|
|
3分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(新聞・チラシ、紙パック、ダンボール、雑誌、雑紙、繊維類、びん、缶、ペットボトル)〕
|
|
【神栖地域】5分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源(プラスチック類、ビン・缶、古紙[新聞・チラシ、ダンボール、雑誌・その他の紙、牛乳パック]、古着類) 有害ごみ 危険ごみ〕【波崎地域】4分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源(プラスチック類、ビン、缶、古紙[新聞・チラシ、ダンボール、雑誌・その他の紙、牛乳パック]、古着類) 有害ごみ〕 ※波崎地域の資源は集団回収
|
|
4分別〔燃えるごみ 燃えないごみ 資源ごみ(ペットボトル・アルミカン・スチールカン) 有害ごみ〕 拠点回収:新聞 雑誌 ダンボール 牛乳パック 古着・古布 使用済小型家電
|
|
【鉾田・大洋地区】4分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ 有害ごみ 資源ごみ(資源びん[茶色びん、無色びん、その他びん]、紙類[新聞・チラシ、雑誌、ダンボール、紙パック]、ペットボトル)〕 【旭地区】4分別13種〔可燃ごみ 不燃ごみ 有害ごみ 資源ごみ(資源びん[茶色びん、無色びん、その他びん]、缶[スチール缶、アルミ缶]、紙類[新聞・チラシ、雑誌、ダンボール、紙パック]、ペットボトル)〕
|
|
3分別13種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源物(缶、無色ビン、茶色ビン、その他のビン、新聞紙、雑誌・雑がみ、段ボール、紙パック、古布、プラスチック製容器包装、ペットボトル)〕 拠点回収:有害ごみ(乾電池・体温計 蛍光管) 使用済小型家電
|
|
2分別11種〔燃やすごみ 資源ごみ(ペットボトル、びん[無色、茶色、その他]、ガラス・陶磁器類、古紙類[新聞、雑誌・チラシ、ダンボール]、カン・金属類、蛍光灯・電球、紙パック、古布)〕 拠点回収(本庁舎、小川総合支所、玉里総合支所):小型家電 プラ容器
|
|
東茨城郡茨城町
|
--
|
東茨城郡大洗町
|
--
|
東茨城郡城里町
|
--
|
那珂郡東海村
|
--
|
久慈郡大子町
|
--
|
稲敷郡美浦村
|
--
|
稲敷郡阿見町
|
--
|
稲敷郡河内町
|
--
|
結城郡八千代町
|
--
|
猿島郡五霞町
|
--
|
猿島郡境町
|
--
|
北相馬郡利根町
|
--
|
家庭ごみ戸別収集
市区名 | 家庭ごみ戸別収集 |
---|---|
未実施
|
|
一部実施(【日立市ふれあい戸別収集】一部地域のみ実施。対象者は自身で集積所にごみを運ぶことができない高齢の方や障害のある方などの世帯で、市内に住所があり、家族や親族などの協力を得られない、次のいずれかに該当する方。要介護2以上、身体障害者手帳「肢体不自由」または「視覚障害」2級以上、療育手帳A以上、保健福祉手帳1級)
|
|
一部実施(重度視覚障害者を対象とした戸別収集を実施)
|
|
一部実施(戸別訪問収集[1袋500円])
|
|
未実施
|
|
未実施
|
|
一部実施(障がい者[視覚障害及び肢体不自由1・2級]、要介護者[要介護認定1~5]のうち対象者に該当する世帯のみ実施)
|
|
未実施
|
|
一部実施(【水海道地区:生ごみ堆肥化事業】この事業に参加している世帯には、生ごみに限り戸別収集を実施)
|
|
未実施
|
|
未実施
|
|
未実施
|
|
未実施
|
|
一部実施(【取手市安心おもいやり収集事業】障がいを持った方、要介護者のうち条件付きで実施)
|
|
一部実施(【ふれあい訪問収集】ごみを持出すことが困難な高齢者等世帯)
|
|
未実施
|
|
未実施
|
|
未実施
|
|
一部実施(【潮来市高齢者等ごみ出し支援事業】一部地域のみ実施)
|
|
一部実施(【生ごみ堆肥化事業】この事業に参加している世帯には生ごみに限り、戸別収集を実施)
|
|
一部実施(【常陸大宮市ふれあい収集事業】ごみ集積所まで搬出することが困難である高齢者等及び障がい者)
|
|
未実施
|
|
一部実施(高齢者等ごみ出し支援戸別収集事業)
|
|
未実施
|
|
一部実施(【稲敷市ごみ出し支援訪問収集事業】一部地域のみ実施)
|
|
未実施
|
|
未実施
|
|
未実施
|
|
一部実施(【高齢者等ごみ出し支援事業】集積所までのごみ出しが困難な世帯[概ね75歳以上の高齢者世帯・障がい者世帯等]を対象にシルバー人材センターの職員が、玄関前までごみの回収に伺う。※月額500円/週1回。月4回まで)
|
|
未実施
|
|
一部実施(食品リサイクル堆肥化事業[一部地域のみ実施]、高齢者等ごみ出し支援事業)
|
|
未実施
|
|
東茨城郡茨城町
|
--
|
東茨城郡大洗町
|
--
|
東茨城郡城里町
|
--
|
那珂郡東海村
|
--
|
久慈郡大子町
|
--
|
稲敷郡美浦村
|
--
|
稲敷郡阿見町
|
--
|
稲敷郡河内町
|
--
|
結城郡八千代町
|
--
|
猿島郡五霞町
|
--
|
猿島郡境町
|
--
|
北相馬郡利根町
|
--
|
資源ごみ回収奨励金制度
市区名 | 資源ごみ回収奨励金制度 |
---|---|
あり(集団資源物回収制度。10円/kg。資源物の集団回収を行っている団体に報償金を支給)
|
|
あり(【再生資源分別回収報償金】再生資源[紙類、金属類、布類、ビン類、ペットボトル]3.5円/kg)
|
|
あり(【土浦市子ども会廃品回収事業】新聞紙・ダンボール・ざつ紙・牛乳パック・古布・アルミ缶・スチール缶・ビン類5円/kg、均等割10,000円[年1回]。年度内に2回以上廃品回収を実施した子ども会に交付。【土浦市一般廃棄物再生資源分別収集事業】空き缶、ビン、古布の売却益を回収量に応じ還元金として交付)
|
|
あり(5円/kg。自治会[行政区]や子ども会、老人会など営利を目的としない団体で、市に事前登録した団体に対し交付)
|
|
あり(【資源ごみ回収事業補助金】子供会等の団体が、廃品回収を年2回以上行った場合、回収重量1kgあたり4円を補助)
|
|
あり(【資源物回収売却還元金】資源物分別収集事業での各自治会の収集量に応じて売却益の一部を還元)
|
|
あり(資源物回収実施団体が回収した資源物に対して、助成金を交付[業者との取引伝票による]。4円/kg)
|
|
あり(【資源ごみ回収報償金】紙・布・金属5円/kg、生きびん1円/本。ペットボトルは、市リサイクルセンターへ搬入した場合は10円/kg、回収業者に引き渡した場合は5円/kg)
|
|
あり(5円/kg。回収業者に売却した不用物の重量による。不用物の種類は、新聞紙、雑誌、ダンボール、空き缶、空きびん、布など)
|
|
なし
|
|
あり(【高萩市資源物集団回収事業補助金】資源の有効活用及びごみ減量化運動の推進を図るため、資源物[再生できる紙、布、金属、発泡スチロール、ビン及びペットボトル]の集団回収に協力する団体に対し、予算の範囲内で補助金を交付)
|
|
なし
|
|
あり(【資源物分別回収奨励金】5円/kg)
|
|
あり(【取手市資源物回収助成金】自治会などの団体が自主的に回収した資源物の重さに応じて助成金を支払うもの)
|
|
あり(【牛久市リサイクル補助金交付制度】行政区単位で行う資源物回収活動に対し、5円/kgの補助金を交付。【牛久市資源物回収事業補助金交付制度】子ども会、シニアクラブ等の団体が行う資源物回収活動に対し、売却額の1/2円及び1万円/年の補助金を交付)
|
|
あり(【つくば市資源物集団回収奨励金】金属類、ガラス類、紙類、繊維類が対象。5円/kg[上限4万円/団体])
|
|
あり(ひたちなか市自治会等資源回収事業補助金交付、ひたちなか市子ども会育成連合会資源回収事業補助金交付)
|
|
なし
|
|
あり(【潮来市リサイクル団体推進奨励金】市内の地域住民で組織する団体が、資源物を自ら分別し回収した場合、奨励金を交付。団体基本額[3,000円]。従量額5円/kg。上限あり[1団体30,000円まで])
|
|
あり(資源物を回収している団体に、報奨金を交付。5円/kg)
|
|
あり(資源ごみを自主的に集団回収している団体[地区・高齢者クラブ・子ども会等]に対して回収量に応じた報奨金を交付。5円/kg)
|
|
なし
|
|
あり(【筑西市ごみ減量リサイクル推進事業交付金】市に登録したごみ減量リサイクル推進事業協力団体が実施する、資源物の分別及び回収の適正化による生活環境の保全及び資源の循環利用に資する事業に対し、交付金を交付)
|
|
あり(さしま環境管理事務組合による【資源ごみ集団回収補助金】における受付窓口を生活環境課で対応)
|
|
あり(【江戸崎地方衛生土木組合資源物集団回収事業補助金】回収品目は、古紙[新聞、雑誌及びダンボール]及び空ビン類、空カン類、布類。補助金額は5円/kg)
|
|
あり(【資源物回収事業補助】子ども会等の廃品回収への助成 補助金の計算方法:回収量5円/kg+基本額5,000円)
|
|
あり(【分別収集報奨金】行政区毎の資源ごみの収集量に応じて、行政区に対し報奨金を支払う制度である)
|
|
あり(【資源物集団回収事業奨励金】処理場への直接搬入または業者への直接納入の場合、5円/kg。市委託業者による回収の場合、2円/kg。集団回収を行う団体から回収の場合、5円/kg)
|
|
あり(上限2.5万円。子ども会や老人会等の団体に対し、均等割額として1団体3,000円支給。回収量に単価を乗じて支払い。均等割+回収量に対する支給額の合計については、上限2.5万円)
|
|
なし
|
|
なし
|
|
なし
|
|
東茨城郡茨城町
|
--
|
東茨城郡大洗町
|
--
|
東茨城郡城里町
|
--
|
那珂郡東海村
|
--
|
久慈郡大子町
|
--
|
稲敷郡美浦村
|
--
|
稲敷郡阿見町
|
--
|
稲敷郡河内町
|
--
|
結城郡八千代町
|
--
|
猿島郡五霞町
|
--
|
猿島郡境町
|
--
|
北相馬郡利根町
|
--
|
粗大ごみ収集
市区名 | 粗大ごみ収集 |
---|---|
あり
備考:有料。戸別収集。事前申込制。1m×50cm×50cmを超える大きさで、一辺の長さの最長が3m以内、三辺(長さ・幅・高さ)の合計の長さが5m以内のもの。粗大ごみ処理券は500円/枚。三辺の長さの合計が3m未満のものは1枚。三辺の長さの合計が3m以上5m以内のものは2枚。 |
|
あり
備考:有料。小は1回/月集積所から収集。大、中は戸別収集、受付センター事前申込制。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集。事前申込制。 |
|
あり
備考:【古河地区】古河クリーンセンターへ直接搬入。【総和地区】粗大ごみ集積所での収集。※行政区未加入者は中央集積所での収集。【三和地区】三和集積所での収集。【全地区】戸別訪問収集(一般=1,000円/点。テレビ= 2,000円/点。テレビ以外の家電4品目=3,000円/点) |
|
あり
備考:有料。回収(事前申込制)時に粗大ごみひとつにつき収集運搬費用(大1,020円・中510円・小300円)。ごみ処理場に持ち込む際は、10kgにつき100円の処理費用。 |
|
あり
備考:市内を18地区に分け、各地区月1回、集積所で収集。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集。事前申込制。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集。直接ごみ処理施設に搬入することも可能。 |
|
あり
備考:水海道地区は、地区ごとに月1回実施。500円/点。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集。事前申込制。自己搬入も可能。 |
|
あり
備考:有料。事前申込制。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集。事前申込制。処理券(600円、1,200円)。幅・高さ・奥行きの合計が3m未満は600円。幅・高さ・奥行き合計が3m以上は1,200円。※高萩・北茨城広域事務組合で実施。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集。事前申込制(窓口又はインターネット)。大1,000円、小500円。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集。事前申込制。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集。事前申込制。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集。事前申込制。 |
|
あり
備考:有料。事前申込制(戸別収集の場合)。幅、奥行、高さの3辺の合計が3m未満は838円、3m以上は1,676円。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集。事前申込制。シルバー人材センターへ委託。処理料金は品目ごとに310円、520円、1,040円。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集(シルバー人材センターによる)あり。料金は大500円、中300円、小100円。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集。事前申込制。 |
|
あり
備考:月1回の割合で収集。 |
|
あり
備考:家庭ごみとして2回~3回/年、地区の指定場所にて収集。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集。事前申込制。750円/点。5点まで/月。 |
|
あり
備考:ステーション回収は無料。自己搬入は有料、事前申込制。戸別収集は有料、事前申込制。1回につき5点まで1,100円。 |
|
あり
備考:地域ごとに拠点回収。 |
|
あり
備考:長さ1.5m未満で、かつ重さ20kg未満のものは集積所で回収。それを超えるものは、自己搬入。 |
|
あり
備考:木製品・布団類と鉄類・廃プラ・その他に分け、それぞれ年2回ずつ、計4回実施(無料)。収集期間外は、広域で処理する環境センターへの自己搬入(有料)。 |
|
あり
備考:無料。戸別収集は事前申込制。リサイクルプラザへの自己搬入も可能。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集。2023年度より「(公社)行方市シルバー人材センター」に委託している。手数料は、大型1,000円/個、中型500円/個、小型300円/個。 |
|
なし
備考:ごみ処理施設へ自己搬入。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集。事前申込制。500円/点。 |
|
あり
備考:有料。戸別収集。自治体窓口で有料処理券を購入し回収依頼。 |
|
東茨城郡茨城町
|
--
|
東茨城郡大洗町
|
--
|
東茨城郡城里町
|
--
|
那珂郡東海村
|
--
|
久慈郡大子町
|
--
|
稲敷郡美浦村
|
--
|
稲敷郡阿見町
|
--
|
稲敷郡河内町
|
--
|
結城郡八千代町
|
--
|
猿島郡五霞町
|
--
|
猿島郡境町
|
--
|
北相馬郡利根町
|
--
|
生ごみ処理機助成制度
市区名 | 生ごみ処理機助成制度 |
---|---|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
なし
|
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
なし
|
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):33.3% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):15,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):30,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
なし
|
|
なし
|
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):30,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):33.3% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):30,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):75.0% |
|
なし
|
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):30,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
あり
生ごみ処理機助成金額(上限):20,000円 生ごみ処理機助成比率(上限):50.0% |
|
東茨城郡茨城町
|
--
|
東茨城郡大洗町
|
--
|
東茨城郡城里町
|
--
|
那珂郡東海村
|
--
|
久慈郡大子町
|
--
|
稲敷郡美浦村
|
--
|
稲敷郡阿見町
|
--
|
稲敷郡河内町
|
--
|
結城郡八千代町
|
--
|
猿島郡五霞町
|
--
|
猿島郡境町
|
--
|
北相馬郡利根町
|
--
|
※上記は、茨城県の生活情報を表示しています。
※生活情報は生活ガイド.comから提供されたものです。直近の情報とは異なる可能性がございますので、最新情報は自治体へお問い合わせください。